ダンスでいこう!!2024
特待生制度を始めます! <応募要項>
コンテンポラリーダンス新進振付家育成事業2024では、中長期的な視点で意欲のある若手振付家を支援するため、プラットフォーム間のネットワークを活かして「ダンスでいこう特待生」制度を設けます。
特待生には、「ダンスでいこう!!2024」の特待生対応プログラムにおいて受講料の免除、または移動費の補助等によるサポートを行います(プログラムにより異なる)。
特待生の対象となる方:
・概ね45歳以下であること。
・JCDNのコンテンポラリーダンス新進振付家育成事業(2019年~2023年※)に参加した事のある振付家。
・同事業にダンサー(出演者)として参加した方で、参加後に自身が振付家としてクレジットのある作品を1作品以上発表している振付家。
※2019年~2023年に行った「ダンスでいこう!!」「Enjoy Dance Festival」「KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD」「Choreographers」を指す。
募集〆切
募集地域
募集対象
・JCDNのコンテンポラリーダンス新進振付家育成事業(2019年~2023年)に参加した事のある振付家。
・同事業にダンサー(出演者)として参加した方で、参加後に自身が振付家としてクレジットのある作品を1作品以上発表している振付家。
応募要項
定員:予算の上限に達するまで5~8名程度を予定
応募方法:Googleフォームより申込。
https://forms.gle/qwx2t7GLBXpo8bfF9
※第一希望から第三希望までお知らせいただきますが、第一希望を優先して選考します。
※応募前に、希望するプログラムの応募要項を以下「特待生対応プログラム」リンクアドレスより、必ずご確認ください。
申込〆切:2024年7月31日(水)23:59
選考のポイント、決定方法:
・各プログラムが求める募集対象者であること。
・希望するプログラムに全日程参加可能であること。
・振付家として活動していく意欲があり、経済的なサポートが後押しになると思われる者。
・JCDNと、プログラムごとの「ダンスでいこう!!」オーガナイザーによる書類選考を経て決定。
・地域バランスを鑑みて、関東以外の地域で活動する者が含まれるよう配慮する。
条件:
・終了後にレポートを提出いただきます。
・ご自身が参加されるプログラムの広報に積極的にご協力をお願いします。
■「ダンスでいこう!!2024」特待生対応プログラム、サポート内容
・信州「山あいの振付キャンプ-創りたいが創るに変わる―」
2024年9月13日(金)~16日(月祝)
会場:長野県筑北村 草湯温泉冠着荘
運営:ADM Nagano (The Arts of Dance & Movement, Nagano)
内容:日常から離れた緑豊かな環境で、じっくり創作に向き合う3泊4日の合宿形式プログラム。
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_shinsyu
特待生サポート内容:移動費(交通費・宿泊費)の補助
・山代温泉「空間感覚で広がる振付・演出の世界2024」「VISON」「VISON+」
2024年8月27日(火)~29日(木)「VISON」(Aプログラム)
11月23日(土)、24日(日)「VISON+」(Bプログラム)
運営: 山田企画(代表:山田洋平)
内容:ダンスドラマトゥルクやプロデューサーなどの専門家の講義から振付家の引き出しを増やしていく講座「VISON」と、ファシリテーター監修の元、山代温泉・専光寺にて作品を創作・上演するプログラム「VISON+」。「VISON+」参加希望者は講座の参加必須。
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_yamashiro
特待生サポート内容:Aプログラム移動費(交通費・宿泊費)の補助。(Bプログラムに選出された場合のサポート内容はWEBの応募要項を参照)
※Aプログラム参加費を別途いただきます。
・松山「カラダでTRY ANGLE」「山本奈美WS成果発表公演」「ダンスを語る場」
2024年8月8日(木)~10月5日(土)
運営: (有)オフィス モガ
内容:振付家・山本奈美のダンス作品に出演することで「振付」を学ぶプログラム。プログラムの成果発表公演日に「ダンスを語る場」を行う。
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_matsuyama
特待生サポート内容:移動費(交通費・宿泊費)の補助
※参加費を別途いただきます。
・全国+北九州「短期集中ゼミ 振付を探る9日間の冒険―歴史・動き・音楽・構成・法則」
[連続講座]オンライン4回 2024年11月4・11・18・25日(月)19:30―21:00
[対面ワークショップ]J:COM北九州芸術劇場 2024年11月30日(土)~12月8日(日)
運営:JCDN 共同運営:ピカラック(代表:谷瀬未紀) 協力:北九州芸術劇場
内容:韓国を代表する振付家チョン・ヨンドゥによる計14日間の短期集中ゼミ。ダンスの歴史、音楽との関係性、動きのバリエーション、空間構成、時間構成など、振付に必要な要素を凝縮したプログラム。最終日に素明かりで各自の振付をショーイング。ゲストにコンテンポラリーダンスの創始者のひとり、スーザン・バージュのトークあり。
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_kitakyusyu
特待生サポート内容:受講料の免除
※移動費は各自でご負担いただきます。
・舞台制作者を知るオンライントーク『私がこの仕事を選んだ理由vol.3』
2024年8月26日(月)~2025年1月21日(火) 19:00~20:30 計6回
企画・運営:宮久保真紀 共同運営:JCDN
内容:現在、現場で活躍している30〜40代の6名を話し手に迎え、「舞台制作」という仕事の魅力を伝えるトークシリーズ第三弾。案外知られていない事が多い舞台制作の幅広い仕事を知り、話し手一人一人を深く知る機会。毎回終了後にオンライン懇親会も行っている。
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_onlinetalk
特待生サポート内容:参加費の免除
*アーカイヴ視聴あり(視聴期限:3月31日)
――
なお、札幌「サッポロコレオ振付家支援プログラム 2024」については、定員が少ないため特待生対応プログラムではありませんが、全国を対象に募集中です。選出された3組は、各自が作品を持ちより、作品についてアーティストや制作者、観客と対話を重ねながら作品をもうひとつ上のレベルに引き上げることを目的としたプログラムです。全国枠の選出者には、旅費等のサポートもあります。合わせてご覧ください。
・札幌「サッポロコレオ振付家支援プログラム 2024」
2024年11月12日(火)~11月17日(日)
会場:ターミナルプラザことにPATOS
運営:北海道コンテンポラリーダンス普及委員会(代表:森嶋拓)
詳細:https://choreographers.jcdn.org/program/d24_sapporo
――
総合問合:JCDN
MAIL:info☆jcdn.org(☆を@にかえて送信ください)