Report/Survey

レポート/アンケート

山代温泉『空間感覚で広がる演出・振付の世界 vision+』

参加されたプログラムについて。発見したこと、吸収できたこと、振付家(または振付家を志している)の方は、
特に今後の活動のプラスになったことなど。

実際、自分のことを振付家と呼ぶにはなんだか違うなぁ(そんな偉そうな立場ではないなぁ、、、、と)という感覚があるのは正直な感覚の一つなのですが、とある地方の田舎の街で踊りに関わっている1人の人として、2022年、2023年と、この振付家育成事業続けて参加することができ、作品を創作すること、表現すること、が自分が思っている以上に豊かで、自由で、価値があるものだと言う事が感じられた今回のVISIONのWSそして、VISION+の公演でした。

どうしてもお教室文化が根強い石川県、大御所先生の言うことが絶対の文化がまだ大いに残っている、加賀市には大学も無いため、外からの情報が入りにくく、若者のエネルギーが少なく刺激が少ない、また、小さいが一応観光地で、商業に携わっている人が多いので利益追求や商売になるかならないか、儲かるか?人を集める事ができるのか?派手か?と言うものがとても大切にされるという事を常々感じ、自分もその1人となっていることを実感する中で、この踊りというものをどう扱っていったらいいのか、と自分の中で悩むことも多い中で、島さんがおっしゃってた、

何かの役に立つのか?
わかんないねぇー、わかんないけど感動があるんだよね。
社会を豊かにするための活動なので、ぜひちゃんとお金をもらってやること。

という言葉をいただき、
その後の作品のプレゼンまでに、各自考えをまとめる時間の中で、
自分の中に、
今自分がこの山代温泉にいること。
そして、今回もこうしていろんな方との出会いがあったこと。
それを、もっと山代温泉に(地域に)還元したい。
と、そんな大きな目標が生まれました。

何かの役に立つかわからないけど、もしかしたら社会の役に立つかもしれない。そのために覚悟を持ってやってみる。
外から来る人たちに何かを変えてもらうというより、中にいる人たちが動かないといけない。

私は私のやり方で、踊りという芸術活動・和菓子という素材(芸術品)・地域の人たちや文化・などなど、いろいろな素材を紡ぎ合わせながら、作品を創作したり、地域にとって、もしかしたら何かの役に立つかもしれない活動をして行けたらいいなと、今回のWSそして公演を振り返りながら考えています。

こうして、いろんな気付きを得る場所・きっかけ・チャンスを作ってくださった、JCDNの皆さん、芸術文化振興会の方々、文化庁の方々、そして税金を納めてくれている方々、地域の皆さん、参加者の皆さん、専光寺さん、洋平、そんな数えきれないくらいの沢山の方々への感謝すると共に、私もこれからそんな立場になれるように、もっとしっかりサポートできるといいなとそんなことを思いつつ、また一歩ずつ進んでいけたらなと思っています。

本当にありがとうございました!そして、引き続きよろしくお願いいたします!

 

『Enjoy Dance Festival 2023』

参加されたプログラムについて。発見したこと、吸収できたこと、振付家(または振付家を志している)の方は、
特に今後の活動のプラスになったことなど。

本番までの約1週間、本当に充実した時間、そして素晴らしい経験をさせていただきありがとうございました。
素晴らしいスタッフの皆さんとの作品作り、そして打ち上げでもたくさんの方と話をするきっかけをいただき、いろんな方からフィードバックをいただくことで、また前に進む力をいただきました。

まず、照明の高田さんとの明かり作りの時間がとても素晴らしい経験でした。
いつもは自分の想像の中で照明プランを作り、それを照明さんに実行していただいていたのですが、今回はまずイメージを伝えて、高田さんがいろんな提案をしてくださった中で選択して作っていくということをさせていただくことで、自分の中での照明でできることの幅がグッと広がりました。
また、
舞監さんをはじめスタッフさんの手厚さも素晴らしかったです。

そして、個人的に寺田みさこさんにもダンサーとしての立場、振付家としての立場その双方からフィードバックをいただくことができたこと、また、じゃれミサ作品の何度も再演することで作り込まれた空間時間の濃密さや、じゃれみさグループの今回だけで終わらずこれからも繋げていこうという動き、などなど、本当にたくさんの刺激をいただきました。

プログラムに対してのご意見・ご感想など。

作品に関しては、最後までいろんな挑戦をできたこと、良いことも良くなかったことも踏まえて、出演者みんなもっとやりたい!と言ってくれ、わたしももっともっとこの作品をブラッシュアップしていきたい、と、次上演するにはどうやったら良いかと、考え、動き始めています。

山代温泉でのワークショップで出会った子達とまたどこかで公演したいねという話も出始めています。

取り急ぎ、今年は夏にかけて、茶人のマルタと九谷焼窯元さんのギャラリーでの新作茶会(ダンス✖️お茶)の創作、また、金沢ナイトミュージアムの企画で、クラシックの音楽家の方々とバロックをテーマにした公演でダンス担当として関わらせていただきます。

できることを一つずつコツコツとやっていきます。
素敵なきっかけ、チャンス本当にありがとうございました!